前のページへ戻る

海水魚て難しい?

水槽一般のメンテナンスについて

苔/ケムシ?ゴカイ?/カーリー 対策

海草について
質問

-----------------------

解答

質問 

初めまして☆今まで魚は金魚しか飼ったことがないいんですがいきなり海水魚なんてうまく飼えるのでしょうか??


小さい水槽から始めたいんです。種類はできれば
クマノミですが、難しいでしょうか??


飼うからには絶対死なせたりしたくないので初心者でも飼えるような魚さんはありますか??

------------------------------------------------------

回答

いやいや今や海水魚は30センチ水槽ぐらいでも繁殖に至るほど当店では簡単になっています。

その理由は海水魚用ろ過システム(オリジナル) 及び 濾過材(オリジナル)を使用しているからです。

いくら水槽が大きくても、それに伴った濾過槽がなければ、結局長期飼育は 出来ません。

海水魚が飼える水槽とは、水量の多い少ないではなく、濾過能力の大きさにあります。

濾過能力を司るのは、濾過槽の大きさ及び、濾過材の選択です。

このようなこだわりの濾過槽や濾過材は一般店ではなかなか販売していません。

なぜなら、一般店では、海水魚を飼う事、より販売する事が優先しており、器具にしても生体にしても売れれば良く、

その買われた魚がその後 どうなったか など聞いてくれるお店が何軒ありますでしょうか?

もし前回あなたが購入した魚を店員が覚えていて、その魚の様子を聞いてくれるお店があるなら、そして、そこで購入できるなら、あなたは幸せものです。

そのお店は販売した商品に責任を持ち、前回販売した商品に対して不具合がないかを確認しています。

もし前回販売した魚が死んだ場合、必ず親身になって、その原因を考えてくれるでしょう。

それは、お客様の為でもある一方、お店の為、また死んだお魚の為でもあります

同じ過ちを繰り返さない用にお互いに(お客様と店が)考えるショップ 弊店は、平成22年で39周年目に入りました。

39年間 お客様と店がお互いに築きあげてきたノウハウであるといえるでしょう。

上記の積み重ねにより、オリジナル濾過槽とオリジナル濾過材に辿り着きました。

現在は お客様の家の水槽で百人近い人が繁殖中です。

ご質問に戻りますが、 小さい水槽なら是非 かんたん槽をお勧めします。

飼育する魚種は クマノミで大丈夫ですよ。 クマノミはとても丈夫な種類ですから。

その他、ハゼや ベラなども丈夫で、クマノミとの相性には抜群です。

底のお掃除に ヤドカリ や キャメルシュリンプなどもお勧めです。掃除やさんが居ないと、底の汚れ イコール飼育水の汚れにつながります。底の汚れを 残さない、それが 甲殻類のお仕事です。

では ご検討ください。

質問

海草を飼いたいのですが、なんどやっても上手く生きません。なにか問題はありますか?

ちなみに 蛍光灯は60センチ水槽で20ワットが2本です。そのうち1本はブルーライトです。

-----------------------------

回答

さて 御質問の件ですが、
ブルーライトと海草は余り相性が良くありません。

ブルーライトの特長は”水深10メートルの色合いを再現”てな事が良くうたわれていますが、水深10メートルと1メートルとでは どちらが明るいでしょうか。

わざわざ暗い色合いを再現しているわけです。照度が必要な海草には、照度不十分でうまくいかないのです。

ブルーライトの方が綺麗には見えますが、まず 生かす事が最優先ではないでしょうか。


ブルーライトをやめて、植物育成ようランプをつければ、OKですよ。出来れば、蛍光灯 3灯ぐらいは ほしいので、水中蛍光灯などで、もう一本追加するのも方法です。

もう一点、弱光でも海草は生える、、、最近弊店オリジナルとして発売された 光合成UP という商品も大好評です。この光合成UPを添加していただくと サンゴ イソギンチャク 海草などに 絶大な効果が現れます。

詳しくは こちらをご覧ください。

質問

活性炭を使うと、海水中の微量元素まで取ってしまうと聞きましたが、

-------------------------

回答

可能性は十分考えられます。ただそのデメリットより、生物濾過では分解できない化学物質(例えばキスゴムなどがぼろぼろになり、水中に溶け出た有害物質)の吸着するメリットを重視し、当店では活性炭を使用しています。

微量元素は添加剤も出ていますので、必要に応じて、添加してもらう用にしてください。では 参考になりましたでしょうか。

質問

いつもお世話になります
早速ですが。
海水水槽に、何についていたのか、釣餌のアオイソメが繁殖しています。

何か魚に食べ させるしか方法は無いでしょうが、どんな魚がいいのでしょうか。
また、カーリーも最近目立っています。

ライブロックに小さいのが目立ちますので、口
に入れる薬品でなく、水に溶くだけのものはご存知ごっざいませんでしょうか。
以上2点ですが宜しくお願いします。

-------------------------------

回答

さて 御質問の件ですが、ゴカイの一種だと思いますが、

もっとも有効な対策は、ヒラメ カレイでしょう。

当店でも良く使う手段です。インドネシアから5〜10センチぐらいのが入荷します。あっという間にきれいになりますよ。

カーリー対策は2種類あります。

まずひとつ カーリーに吹き掛けて、駆除する薬が販売されています。

もうひとつ、ペパーミントシュリンプ(当店で1890円)を入れる。

このエビはカーリーを積極的に食べてくれます。

そのためのエビだといっても過言ではないでしょう。
水全体に入れる薬は聞いた事がありません。
では 御検討ください 

前のページへ戻る
このページのトップへ

前のページに戻る